お気楽☆建築士の住宅問答 blog

家創りからリフォーム・リノベーション、維持監理、生活の工夫まで気ままに書き連ねた建築設計士のブログ

船舶灯のガラスにサンドブラストをかけてスリガラスにしてみました

家具のガラスの修理やちょっとしたガラスの加工はどこにお願いすればいいですか。

 

普段「食器棚やテーブルといった家具のガラスが割れたときにどこで修理するか」とお客さんからそう質問された場合は木製建具屋さんで修理してもらうようお勧めしています。

建具屋さんには金属製のサッシや玄関ドア、カーポートや門扉といったエクステリアの商品を主に扱う鋼製建具屋(サッシ屋)さんと障子や襖、板戸などを主に扱う木製建具屋さんがあります。

どちらの建具屋さんもガラスを扱ってはいますが主に既製品を扱う鋼製建具屋さんより基本特注品になる木製建具屋さんの方が何かと工作の無理を聞いて貰える事もあってすだれ受けの様な少し細かい木工の加工が必要な物などをよく発注します。


今回、お客さんとの打ち合わせの中で船舶灯は良いのだけれど少し眩しいといった話が出たので木製建具屋さんで船舶灯のホヤガラスをサンドブラスト仕上げに処理して貰うことにしました。

最近はスリガラスのホヤの船舶灯も有るようですがすでに取り寄せた分が透明のガラスホヤのだったのでそれに加工を施してもらいます。

木製建具屋さんにサンドブラスト加工が可能か確認すると、外注しないといけないけどできるよとの返答があり早速お願いする事にしました。
ただ外注になるので加工賃1個6500円ほどの他に送料が2000円ほどが別に掛かる事と加工中にホヤガラスが割れても保証出来ない旨了承してくださいとねんをおされてしまいました。


ホヤガラスのスペアは2000円くらいで売っているみたいですのでまあいいかと言うことでお願いする事にしました。サンドブラストは文字の通り砂をガラスに吹き付けて曇りガラスに加工しますがこのときガラスホヤが割れることがあるようです。

また作業の都合上ホヤの外側からの加工になるそうです。外側からの加工の場合雨などがかかって濡れると薄く透けたようになるのですが加工の都合では仕方ありません。

加工が済んで戻ってきたホヤはなかなか良い感じに仕上がっていました。ただ、せっかくサンドブラストをかけるんだったら何かワンポイントの図案でも入れておけば良かったかな。


家具のガラスの修理やちょっとしたガラスの加工はどこにお願いすればいいですか。

ちょっとした加工や修理ならカラスや木材の加工を普段から行っている木製建具屋さんに相談してみるのも良いでしょう。

船舶灯 楽天で【船舶灯】を検索

ランプソケット E26 楽天で【引掛シーリング付灯具E26用】を検索

ミルクランプシェード 楽天で【ミルクガラス・ランプシェード】を検索

碍子ソケット 楽天で【E26ガイシソケット】を検索

■■■ このエントリーの関連記事 ■■■

3本足の杉の無垢丸テーブルを購入してみました
小瓶の照明器具を使ってみた
ガラスブロックとステンドグラスを使ってみたいけど上手な方法は?
通販で買ったエゴノキを自分で植えてみました【植付け】
家具の取手を交換してみました
コードペンダント照明サポーターを使ってみました
シェードカーテンを使ってみました 
究極の格安照明器具を使ってみました
ポリカーボネート中空板を使ってみました
船舶灯を使ってみました
すだれの効果を確認してみました
すだれを窓のぴったりサイズに加工して取り付けてみました
ジャロジー窓に簡単断熱2重窓を工夫してみた