お気楽☆建築士の住宅問答 blog

家創りからリフォーム・リノベーション、維持監理、生活の工夫まで気ままに書き連ねた建築設計士のブログ

住宅の平面図と展開図で模型を作って間取りを検討してみる

図面で見ても計画案がよく理解できません良い方法は無いですか?

住宅の新築やリフォームの設計をする場合その内容の多くは図面でやり取りする訳ですが、案外設計側の意図がお客さんに伝わっていないことが多々あるようです。

設計士さんは施主さんの希望を頭の中で立体に構成しイメージした物を今度は図面に分解して頭の中から取り出します。立体のイメージを平面の図面で表したもので施主さんとの打ち合わせを行うのですが、建築に関して素人である事が多い施主さんに平面の図面から立体のイメージを連想するのはなかなか難しい事です。

やはり立体物は模型で打ち合わせるのが良いのですが案外模型で打ち合わせして頂ける設計さんや工務店さんは少ないようです。最近はCGパースなども利用されていますが、手にとってどの角度からでも眺められる模型に軍配があがります。


設計さんや工務店さんに模型を頼んでも追加の費用やそもそも手間が掛かるから駄目と断られた場合やとりあえず自分で簡単な模型を作ってみるのも一つの解決策です。最も簡単に出来てよく理解できる模型と言えば写真の様な、平面図と展開図をボードに貼って切り抜き組み立てる模型です。

平面図と展開図は縮尺1/50の図面が良くこの縮尺なら3mmの両面紙貼りのスチレンボードが壁厚と同じくらいになります。
また角を張り合わせる場合はボードの厚みだけ片面の紙一枚を残して紙とスチレン部分を取り除き両面テープで張り合わせると綺麗に仕上がります。

間仕切りや家具などは両面テープで仮止めしておくとさまざまな配置を試すことが出来ます。


「図面で見ても計画案がよく理解できません良い方法は無いですか?」

「設計さんや工務店さんに模型を頼んでみてはいかがでしょうか、自分で作ってみる方法もありますよ。」


スチレンボード 楽天で【両面紙貼りスチレンボード】を検索

カッターナイフ30度刃 楽天で【デザインカッターナイフ】を検索

カッティングマット 楽天で【カッティングマット】を検索

スプレー糊 楽天で【スプレーのり】を検索

■■■ このエントリーの関連記事 ■■■

訪問リフォームの簡単な撃退法は?
リフォームの設計を頼んでみよう  
平屋と2階建はどっちがお得?
建築資材をネット購入で安く仕入れてみました
ローコスト坪○○円と宣伝する会社をいじめてみる
坪単価、この建物は割高?それとも割安?
住宅の平面図と展開図で模型を作って間取りを検討してみる
減築リフォームをやってみました
新築住宅の坪数の目安は